伝統の日本紀行 TOP
地域別イベント記事

イベント記事 4

品川区

戸越八幡神社 菖蒲祭
イベントガイド
戸越八幡神社 菖蒲祭 | 東京都品川区
5月5日 - 子ども相撲大会
品川神社 例大祭
イベントガイド
品川神社 例大祭 | 東京都品川区
6月 - 宮神輿渡御と町神輿連合渡御
荏原神社 例大祭
イベントガイド
荏原神社 例大祭 | 東京都品川区
6月 - 町神輿が連合渡御。不定期で海中渡御も
品川貴船神社 例大祭
イベントガイド
品川貴船神社 例大祭 | 東京都品川区
6月 - 八棟造の宮神輿が毎年渡御
鮫洲八幡神社 例大祭
イベントガイド
鮫洲八幡神社 例大祭 | 東京都品川区
8月 - 宮神輿と人形山車が巡行
居木神社 例大祭
イベントガイド
居木神社 例大祭 | 東京都品川区
8月 - 宮神輿が毎年渡御
戸越八幡神社 例大祭
イベントガイド
戸越八幡神社 例大祭 | 東京都品川区
9月 - 3年毎に宮神輿渡御
旗岡八幡神社 例大祭
イベントガイド
旗岡八幡神社 例大祭 | 東京都品川区
9月 - 隔年で宮神輿渡御
桐ヶ谷氷川神社 例大祭
イベントガイド
桐ヶ谷氷川神社 例大祭 | 東京都品川区
9月 - 宮神輿が毎年渡御
下神明天祖神社 例大祭
イベントガイド
下神明天祖神社 例大祭 | 東京都品川区
9月 - 5年毎に大規模な連合渡御
品川寺 火渡り
イベントガイド
品川寺 観音大祭 | 東京都品川区
9月 - 宿場まつりで火渡り行
雉子神社 例大祭
イベントガイド
雉子神社 例大祭 | 東京都品川区
10月 - 子供神輿が連合渡御
大井鹿嶋神社 例大祭
イベントガイド
大井鹿嶋神社 例大祭 | 東京都品川区
10月 - 露店が比較的出店
池田山公園
イベントガイド
池田山公園 紅葉ライトアップ | 東京都品川区
11~12月 - 庭園の夜間ライトアップ

大田区

六郷神社 こども流鏑
イベントガイド
六郷神社 七草こども流鏑 | 東京都大田区
1月7日 - 子供による歩射と木馬流鏑馬
池上本門寺 新春はしご乗り奉納
イベントガイド
池上本門寺 新春はしご乗り奉納 | 東京都大田区
成人の日に梯子乗り
池上本門寺 節分
イベントガイド
池上本門寺 節分会 | 東京都大田区
大規模な節分豆まき
馬込文士村大桜まつり
イベントガイド
馬込文士村大桜まつり | 東京都大田区
4月 - 桜並木で流し踊り
池上本門寺 千部会
イベントガイド
池上本門寺 千部会 | 東京都大田区
4月 - 稚児行列と植木市
池上本門寺 春まつり
イベントガイド
池上本門寺 春まつり | 東京都大田区
4月 - 五重塔まつりと花まつり
新井宿春日神社 例大祭
イベントガイド
新井宿春日神社 例大祭 | 東京都大田区
6月 - 隔年で宮神輿渡御
六郷神社 例大祭
イベントガイド
六郷神社 例大祭 | 東京都大田区
6月 - 宮神輿と子供獅子舞が毎年巡行
羽田まつり
イベントガイド
羽田神社 羽田まつり | 東京都大田区
7月 - 宮神輿巡行と町神輿の連合渡御
蒲田八幡神社 例大祭
イベントガイド
蒲田八幡神社 例大祭 | 東京都大田区
8月 - 宮神輿と町神輿が毎年連合渡御
磐井神社 例大祭
イベントガイド
磐井神社 例大祭 | 東京都大田区
8月 - 隔年で町神輿が連合渡御
荒藺ヶ崎熊野神社 例大祭
イベントガイド
荒藺ヶ崎熊野神社 例大祭 | 東京都大田区
9月 - 隔年で大神輿が、他年は中神輿が渡御
雪ヶ谷八幡神社
イベントガイド
雪ヶ谷八幡神社 例大祭 | 東京都大田区
9月 - 5年毎に町神輿が連合渡御
宗祖池上御入山会
イベントガイド
本行寺 宗祖池上御入山会 | 東京都大田区
9月18日 - 比較的大きな万灯練り供養
馬込八幡神社 例大祭
イベントガイド
馬込八幡神社 例大祭 | 東京都大田区
9月 - 町神輿が連合渡御
千束八幡神社 例大祭
イベントガイド
千束八幡神社 例大祭 | 東京都大田区
9月 - 池畔に並ぶ夜店
池上本門寺 御会式
イベントガイド
池上本門寺 御会式 | 東京都大田区
10月12日 - 大規模な万灯練供養

目黒区

祐天寺 消防殉職者慰霊祭
イベントガイド
祐天寺 消防殉職者慰霊祭 | 東京都目黒区
4月29日 - 纏振りや梯子乗り
祐天寺 み魂まつり
イベントガイド
祐天寺 み魂まつり | 東京都目黒区
7月 - 露店多数の盆踊り
目黒大鳥神社 例大祭
イベントガイド
目黒大鳥神社 例大祭 | 東京都目黒区
9月 - 隔年で町神輿が連合宮入
自由が丘熊野神社 例大祭
イベントガイド
自由が丘熊野神社 例大祭 | 東京都目黒区
9月 - 宮神輿が毎年連合渡御
目黒大鳥神社 酉の市
イベントガイド
目黒大鳥神社 酉の市 | 東京都目黒区
11月 - 比較的大きな酉の市
中目黒八幡神社 例大祭
イベントガイド
中目黒八幡神社 例大祭 | 東京都目黒区
9月 - 江戸時代から里神楽

世田谷区

羽根木公園
イベントガイド
羽根木公園 せたがや梅まつり | 東京都世田谷区
2~3月 - 梅林での各種イベント
桜神宮 大祭
イベントガイド
桜神宮 大祭 | 東京都世田谷区
4月9日 - 火渡り神事あり
九品仏(浄真寺) お面かぶり
イベントガイド
浄真寺 お面かぶり | 東京都世田谷区
5月5日 - 4年毎に25菩薩が練り行列
奥沢神社 例大祭
イベントガイド
奥沢神社 例大祭 | 東京都世田谷区
9月 - 藁製の大蛇が練り歩き
駒繋神社 例大祭
イベントガイド
駒繋神社 例大祭 | 東京都世田谷区
9月 - 10年毎に宮神輿が渡御
北澤八幡神社 例大祭
イベントガイド
北澤八幡神社 例大祭 | 東京都世田谷区
9月 - 毎年連合渡御。宮神輿渡御は3年毎
代田八幡神社 例大祭
イベントガイド
代田八幡神社 例大祭 | 東京都世田谷区
9月 - 町神輿が毎年連合渡御
松陰神社 例大祭
イベントガイド
松陰神社 例大祭 | 東京都世田谷区
10月 - 宮神輿渡御とパレード
太子堂八幡神社 例大祭
イベントガイド
太子堂八幡神社 例大祭 | 東京都世田谷区
10月 - かなりの露店数
駒留八幡神社 例大祭
イベントガイド
駒留八幡神社 例大祭 | 東京都世田谷区
10月 - 宮神輿は旧赤坂氷川神社宮神輿
松原菅原神社 例大祭
イベントガイド
松原菅原神社 例大祭 | 東京都世田谷区
9月 - 町神輿が毎年連合渡御
烏山神社 例大祭
イベントガイド
烏山神社 例大祭 | 東京都世田谷区
9月23~24日 - 町神輿が連合渡御
瀬田玉川神社 例大祭
イベントガイド
瀬田玉川神社 例大祭 | 東京都世田谷区
10月 - 宮神輿2基が毎年渡御
用賀神社 例大祭
イベントガイド
用賀神社 例大祭 | 東京都世田谷区
10月 - 宮神輿が毎年渡御
久富稲荷神社 例大祭
イベントガイド
久富稲荷神社 例大祭 | 東京都世田谷区
10月 - 宮神輿が毎年渡御
世田谷ボロ市
イベントガイド
世田谷ボロ市 | 東京都世田谷区
12・1月 - 伝統ある歳の市