笠間市 中心部
笠間城の城下町。笠間焼も有名。
笠間稲荷神社[HP]
[重文]
笠間市笠間1地図
[笠間稲荷美術館] 時間:9:00-16:30 料金:300円
戦前の社格こそ高くないものの(旧村社)、茨城県では有名な神社で、現在は神社本庁の別表神社となっている。壁面全面に彫刻が施された大型の本殿は重要文化財。瑞鳳閣は大正6年築。
笠間城跡
笠間市笠間地図
江戸時代に笠間藩藩庁の置かれた城で、関東では数少ない石垣を備えた近世城郭。佐白山の山上に石垣や土塁、空堀が残り、本丸天守跡には現在は佐志能神社が鎮座(明治期の廃城後、旧地である現境内に復帰)。麓の居館部跡も公園整備されており、旧笠間市立美術館(明治21年に旧西茨城第一高等小学校玄関・校舎として建造)等がある。坂東三十三観音霊場第23番札所である正福寺もある。
その他
地図
地図上のピンか、地図下のボタンを押すと名称が吹き出し、もう一度押すと消えます。
笠間市(広域)
宍戸には水戸藩支藩宍戸藩の藩庁陣屋もあった。
その他
地図
地図上のピンか、地図下のボタンを押すと名称が吹き出し、もう一度押すと消えます。