-->
西久保八幡神社の例大祭は8月中旬で、宮神輿は不定期で渡御する。都心の神社には、幹線道路により氏子地域の町会が各自で祭礼を行い、町神輿の宮入りなどは行わない所も少なくないが、当社の場合は各町会の祭礼日すらもバラバラである。なお、神社の境内では、地元の八幡町が盆踊りなどを行う。
宮神輿は平成27年製作。不定期で渡御する。
氏子である明舟町の大神輿は、都内では数少ない六角神輿である。