妙覚寺

妙覚寺妙覚寺(みょうかくじ)は、千葉県勝浦市の、JR外房線の上総興津駅より西へ徒歩8分の地に位置する日蓮宗の寺院。山号は広栄山。
日蓮宗49本山の一つ(日蓮・法華宗諸派のうち教団「日蓮宗」には、総本山久遠寺の下に、七大本山と49本山があり、合わせて57本山とも称する)。
鎌倉時代の文永元年(1264年)、宗祖日蓮が興津城内の持仏堂にて10日間の説法を行った(日蓮聖人10日間説法の霊場)際、城主・佐久間重貞が持仏堂を妙覚寺として創建。
寺格に相応しい伽藍が整っている。

惣門
妙覚寺
惣門内
妙覚寺
参道を横切るJR外房線
妙覚寺
山門
妙覚寺

山門は江戸中期の1839年建立。勝浦市指定有形文化財。

山門内
妙覚寺
本堂
妙覚寺

本堂は江戸中期の1817年建立。

祖師堂
妙覚寺
番神社?
妙覚寺

番神社(資料によっては七面堂)も江戸中期の1842年建立。

鐘楼
妙覚寺

鐘楼は江戸末期の1854年建立。

妙覚寺
書院・玄関
妙覚寺
庫裡?
妙覚寺
妙覚寺
千葉県勝浦市興津1195-1 地図
アクセス:JR外房線 上総興津駅より徒歩8分
鴨川・勝浦
エリアガイド
鴨川・勝浦 | 千葉県
房総半島の南東部

隣には興津鹿島神社がある。

妙覚寺
スポットガイド
興津鹿島神社 | 千葉県勝浦市
境内の整った鎮守社