瀧野川八幡神社は、東京都北区の、都営三田線の西巣鴨駅より北へ徒歩7分の地に位置する、滝野川の鎮守。当社に関する詳細は瀧野川八幡神社の記事を参照。
瀧野川八幡神社の例大祭は9月中旬に催される。
瀧野川八幡神社 例大祭
瀧野川八幡神社の例大祭は9月中旬で、5年ごとに本社神輿が渡御するほか、それと重ならない年次で5年ごとに13町会連合渡御が実施される。
宮神輿の渡御(5年ごと)
瀧野川八幡神社の宮神輿は5年に一度、氏子域を一日かけて渡御する。
十三ケ町連合渡御(5年ごと)
5年に一度、13ヶ町の連合渡御(連合宮入)が実施される。町神輿は北100mの東京バス駐車場から出発し、次々に宮入する。なお、本社神輿の渡御の年とは重ならない。
宵宮 五町会連合渡御(毎年)
毎年、金曜の夕刻、中山道東側の5ケ町が連合渡御を行う。神社南側の3ケ町と北側2ケ町がおのおので連合渡御を組みながら瀧野川八幡神社に宮入りし、式典後、今度は5ケ町で連合渡御を組んで北進する。
宮入りの間、神楽殿では和太鼓が奉納される。
四町会連合渡御(毎年)
中山道西側の4町会も毎年、日曜日午後に連合渡御を行う。
八棟造の町神輿
滝野川(三軒家)上町の大神輿は大正14年製作。また中神輿も八棟造である。