亀戸香取神社は、東京都江東区の、JR総武線亀戸駅より北へ徒歩10分の地に位置する鎮守社。当社についての詳細は亀戸香取神社の記事を参照。
亀戸香取神社の例大祭は毎年8月上旬に執り行われ、4年ごとの本祭では宮神輿が渡御する。
亀戸香取神社 例大祭
亀戸香取神社の例大祭は8月上旬に執り行われ、4年に一度の本祭の年には宮神輿が渡御し、中間年には町神輿の連合渡御が行われる。
宮神輿の渡御(本祭の年)
4年ごとの本祭では、宮神輿が渡御する。
こんにゃく神輿
宮神輿は氏子の職人が明治11年に製作。担ぐ際に屋根・胴体・台座が各々別の動きをするので「こんにゃく神輿」と俗称される。日本に2基しかないという(もう1基は九州)。
町神輿の連合渡御(中祭の年)
本祭と本祭の間の中間年には町神輿の連合渡御が組まれる。氏子町会は全部で16ヶ町だが、その多くが参加する。