東京の伝統行事

荒藺ヶ崎熊野神社 例大祭荒藺ヶ崎熊野神社は、東京都大田区の、JR京浜東北線の大森駅より南西へ徒歩12分の地に鎮座する鎮守社。当社についての詳細は「荒藺ヶ崎熊野神社 & 善慶寺」の記事を参照。
当社の例大祭は9月上旬に催される。

荒藺ヶ崎熊野神社
スポットガイド
荒藺ヶ崎熊野神社 & 善慶寺 | 東京都大田区
境内に溶岩を敷き詰めた神社とその旧別当寺
9月の行事
東京23区の歳時記
9月の行事
神輿のピーク

荒藺ヶ崎熊野神社 例大祭

荒藺ヶ崎熊野神社の例大祭は毎年、9月の最初の週末に催される。この祭礼では日曜日に、西暦奇数年には本社大神輿の、西暦偶数年には本社中神輿の渡御が、池上通り(JR京浜東北線・東海道線の西側を、線路に並行して走る大通り)沿いで行われる。

境内
荒藺ヶ崎熊野神社 例大祭

本祭の年

隔年の本祭の年には、金曜日と土曜日の本社中神輿が、日曜日に本社大神輿が渡御する。

本社中神輿の渡御

金曜日の夕刻に本社中神輿が御仮屋に渡御し、土曜日の夕刻に御仮屋から氏子地域を渡御して神社に還御する。

高張提灯と神職が先導
荒藺ヶ崎熊野神社 例大祭
本社中神輿
荒藺ヶ崎熊野神社 例大祭
御仮屋でのお囃子
荒藺ヶ崎熊野神社 例大祭

本社大神輿の渡御

本祭の年の日曜日には、本社大神輿が渡御。

子供神輿の連合渡御
荒藺ヶ崎熊野神社 例大祭
底抜け屋台
荒藺ヶ崎熊野神社 例大祭
高張り提灯
荒藺ヶ崎熊野神社 例大祭
神職・手古舞・猿田彦
荒藺ヶ崎熊野神社 例大祭
本社大神輿
荒藺ヶ崎熊野神社 例大祭

本社大神輿は大正14年製作。担ぎ方は城南担ぎ。

民踊流し踊り
荒藺ヶ崎熊野神社 例大祭

陰祭の年

陰祭の年(隔年の本祭以外の年)には、土曜日の夕刻に本社中神輿が渡御する。

荒藺ヶ崎熊野神社
東京都大田区山王3-43-11 地図
アクセス:JR京浜東北線 大森駅より徒歩12分
荒藺ヶ崎熊野神社
スポットガイド
荒藺ヶ崎熊野神社 & 善慶寺 | 東京都大田区
境内に溶岩を敷き詰めた神社とその旧別当寺
大田区
エリアガイド
大田区 | 東京都
都区部の最南端。蒲田、羽田、田園調布など
9月の行事
東京23区の歳時記
9月の行事
神輿のピーク