東京の伝統行事

松陰神社 例大祭松陰神社は、世田谷区の、東急世田谷線の松陰神社前駅より北へ徒歩3分の地に位置する神社。当社に関する詳細は松陰神社の記事を参照。
松陰神社では毎年10月に例大祭が開催される。

松陰神社
スポットガイド
松陰神社 | 東京都世田谷区
吉田松陰の墓所
10月の行事
東京23区の歳時記
10月の行事
日蓮宗のお会式の季節

松陰神社 例大祭

松陰神社の例大祭は毎年10月下旬。その際、参道商店街を挙げて地元の秋まつりとして開催され、神輿渡御のほか音楽パレードや幕末志士+奇兵隊パレードなどが行われる。
商店街の行事はコロナ禍以前は「幕末維新祭り」として二日間に渡って行われていたが、以降は「秋まつり」として一日間に短縮された。

地元商店街
松陰神社 例大祭
境内
松陰神社 例大祭
小学校の鼓笛隊のパレード
松陰神社 例大祭

阿波踊りなどのパレードもある。

奇兵隊&維新の志士パレード

「幕末志士+奇兵隊パレード」は、コロナ禍以降も、若干名前を変えながら継続された。

松陰とその門人らなど
松陰神社 例大祭
奇兵隊
松陰神社 例大祭
 
松陰神社 例大祭
新選組ら幕府軍
松陰神社 例大祭
新政府軍vs幕府軍の寸劇
松陰神社 例大祭

宮神輿の巡行

松陰神社には宮神輿が2基(本宮と二宮)ある。
コロナ禍以前は、西暦奇数年に本宮が、偶数年に二宮が渡御していた(節目の年には2基が連合で渡御することもあった)。
コロナ禍以降のパターンは不明だが、渡御はあるようだ。

囃子車
松陰神社 例大祭
高張り提灯
松陰神社 例大祭
本宮神輿
松陰神社 例大祭

本宮神輿は隔年で渡御。

二宮神輿
松陰神社 例大祭

二宮神輿は、本宮神輿が渡御しない年に渡御。

本宮神輿と二宮神輿の連合渡御
松陰神社 例大祭

節目の年には、このように2基が連合渡御を行った。

松陰神社 公式HP
東京都世田谷区若林4-35-1 地図
アクセス:東急世田谷線 松陰神社前駅より徒歩3分
10月の行事
東京23区の歳時記
10月の行事
日蓮宗のお会式の季節