箭弓稲荷神社

箭弓稲荷神社箭弓稲荷(やきゅういなり)神社は、埼玉県東松山市の、東武東上線の東松山駅より西へ徒歩3分の地に位置する鎮守社。
戦前の社格は県社で、現在は神社本庁別表神社
奈良時代の和銅5年(712年)創建。
重文に指定された豪壮な社殿やボタン園がある。

一ノ鳥居
箭弓稲荷神社
二ノ鳥居
箭弓稲荷神社
手水舎
箭弓稲荷神社

手水舎は1836年建立。東松山市指定有形文化財で、手水鉢(1826年製作)が付指定されている。

手水舎の天井絵
箭弓稲荷神社
三ノ鳥居
箭弓稲荷神社
拝殿
箭弓稲荷神社

拝殿は1840年、幣殿は1835年の建立。国指定重要文化財

本殿
箭弓稲荷神社
 
箭弓稲荷神社

本殿は1835年建立。国指定重要文化財
三間社流造で、正面は千鳥破風、背面軒唐破風。背面にも軒唐破風があるのは群馬の神社で時々見られる形式。
社殿は本殿・幣殿・拝殿を連結した権現造。

元宮
箭弓稲荷神社

元宮の本殿は享保年間(1716-1735年)以前の建立。社殿の重文指定に附指定

神楽殿
箭弓稲荷神社
斎館
箭弓稲荷神社
記念館
箭弓稲荷神社

記念館は昭和初期の竣工。

絵馬
箭弓稲荷神社

箭弓(やきゅう)を野球にかけて、野球のバットやベース型の絵馬が奉納されている。

宇迦之御魂社

末社の宇迦之御魂社(穴宮、団十郎稲荷)は、七代目市川団十郎が箭弓稲荷神社境内に文政4年(1821年)創建。

鳥居
箭弓稲荷神社
拝殿
箭弓稲荷神社
本殿
箭弓稲荷神社

牡丹園

1300余株の牡丹があり、4月中旬頃より見頃を迎える。

牡丹園
箭弓稲荷神社
 
箭弓稲荷神社
天神社
箭弓稲荷神社

園内には天神社が鎮座する。


明治維新時の神仏分離まで、福聚寺(東松山市本町2-10-10)が当社の別当寺であった。

箭弓稲荷神社 公式HP
埼玉県東松山市箭弓町2-5-14 地図
アクセス:東武東上線 東松山駅より徒歩3分