西向天神社

Nishimuki Tenjin西向天神社は、東京都新宿区の、東京メトロ副都心線および都営大江戸線の東新宿駅より南東へ徒歩6分の地に鎮座する、東大久保の鎮守。鎌倉時代の安貞2年(1228年)に創建。名前の通り、社殿は西向きである。社殿は一部を除き第二次世界大戦で戦災焼失したが、木造で再建されている。

社頭
西向天神社

大谷石製の壁が印象的な社頭。

社殿
西向天神社

本殿は戦災焼失を免れたというが、樹木で良く見えない。拝殿は資料に焼失を免れたとは書いてなく、また戦前の写真とも一致しないので戦後の再建だろう。

社務所(左)と神楽殿(右)
西向天神社

神楽殿は戦災焼失を免れたという。その後、建て替えられていないとすれば、明治45年に改築されたもの。
また、神輿庫も戦災焼失を免れたというが、現在のものは明らかに新しい。

富士塚
西向天神社

富士塚は、既存の古墳を利用して大正14年に築造された、比較的大規模なもの。

旧別当寺大聖院
大聖院

明治の神仏分離まで別当寺であった大聖院は、西向天神社と一体化した境内にある。

例大祭

例大祭は5月下旬で、四年に一度、宮神輿が氏子地域を巡行する。この行事に関する詳細は「西向天神社 例大祭」の記事を参照。

西向天神社 例大祭
イベントガイド
西向天神社 例大祭 | 東京都新宿区
5月 - 4年毎に宮神輿渡御
宮神輿の渡御
西向天神社 例大祭
宮神輿
西向天神社

宮神輿は江戸時代後期の製作。

新宿東二町会大神輿
西向天神社

新宿東二町会の大神輿はそこそこ珍しい八棟造。昭和4年製作。

新宿東二町会小神輿
西向天神社

新宿東二町会は小神輿も八棟造。

西向天神社
東京都新宿区新宿6-21-1 地図
アクセス:東京メトロ副都心線・都営大江戸線 東新宿駅より徒歩6分
新宿区
エリアガイド
新宿区 | 東京都
新宿・早稲田・市ヶ谷・四谷など