啓明学園 北泉寮
啓明学園は、東京都昭島市の、JR青梅線・五日市線・八高線・西武拝島線の拝島駅より南へ徒歩25分の地に位置する私立中学・高校。
昭和15年に三井家が帰国子女のために都港区赤坂に創設した学園で、同18~20年かけて、三井家の拝島別邸跡に移った。
旧佐賀藩主・鍋島侯爵家から三井家別邸に移築された建物が、北泉寮として現存する。
現在は非公開。
正門は三井別邸時代のものと推定される。
北泉寮の都文化財指定の附指定。
正門には門衛所が付いている。
北泉寮は、明治25年頃に旧佐賀藩主・鍋島直大侯爵の邸宅の和館として永田町に竣工。
昭和2年に三井北家(総領家)が購入し、拝島別邸に移築した。
東京都指定有形文化財。