海禅寺

海禅寺海禅寺(かいぜんじ)は、東京都青梅市の、JR青梅線の二俣尾駅より南東へ徒歩3分に位置する、曹洞宗の寺院。山号は瑞龍山。
室町時代の寛正年間(1460-1465年)に営まれた長勝庵なる草庵が起源で、後に長勝山福禅寺と改め、海禅寺へは天正19年に改称。
境内は江戸期の堂宇が立ち、多摩地方山岳部の典型的な中世禅宗伽藍の様子を伝え、東京都指定史跡となっている。

総門
海禅寺

総門は江戸初期の1612年建立。青梅市指定有形文化財。後に引かれた道路の妨げになるため移動された。

門前
海禅寺

境内を囲む外塀は明治23年以前の建立。

山門
海禅寺

山門は1793年建立。

本堂
海禅寺

本堂は1698年上棟。昭和59年の火災で大きく損傷したが修復。
本尊は釈迦如来。
なお、庫裏・玄関は平成4年竣工。

鐘楼
海禅寺

鐘楼は江戸後期建立。

土蔵
海禅寺

土蔵は大正8年頃の竣工。

三田氏の供養墓
海禅寺

当寺は東青梅の勝沼城を本拠とする三田氏の菩提寺だった。三田氏は海禅寺の裏山に辛垣城を構えて北条氏に対抗したが、永禄6年(1563年)滅亡。
境内には、安土桃山時代から江戸初期に建てられた三田氏の供養墓(宝篋印塔4基)がある。
左のクスノキは市の天然記念物。

ツツジ
海禅寺

春にはツツジやシャクナゲが多く咲く。

海禅寺
東京都青梅市二俣尾4-962 地図
アクセス:JR青梅線 二俣尾駅より徒歩3分
青梅・奥多摩
エリアガイド
青梅・奥多摩 | 東京都
JR青梅線の中央~西側

拝島駅以西のエリアガイド
昭島・羽村
エリアガイド
昭島・羽村 | 東京都
JR青梅線の東端
青梅・奥多摩
エリアガイド
青梅・奥多摩 | 東京都
JR青梅線の中央~西側
あきる野・日の出・檜原
エリアガイド
あきる野・日の出・檜原 | 東京都
JR五日市線沿線とその先