埼玉の観光
小川・寄居

主要駅概要

小川

pin小川町和紙体験学習センター


比企郡小川町小川226地図

昭和11年築の製紙工場試験場を転用。
【詳細】
東武東上線・JR八高線の小川駅より10分

小川町和紙体験学習センター小川町和紙体験学習センター小川町和紙体験学習センター小川町和紙体験学習センター

その他

pin上小川神社


比企郡小川町小川68地図

本殿はミニ土蔵。
【詳細】
東武東上線・JR八高線の小川駅より8分
上小川神社

pin割烹旅館 二葉本店


比企郡小川町大塚32地図

昭和8年築。国登録文化財。
割烹旅館 二葉本店

pin女郎うなぎ福助


比企郡小川町小川97地図

明治期の築。
女郎うなぎ福助

pin晴雲酒造[HP]


比企郡小川町大塚178-2地図

蔵や煉瓦煙突が残る。
【詳細】
東武東上線・JR八高線の小川駅より12分
晴雲酒造

pin武蔵鶴酒造[HP]


比企郡小川町大塚243地図

蔵や煉瓦煙突が残る。
【詳細】
武東上線・JR八高線の小川駅より4分
武蔵鶴酒造

pin玉成舎


比企郡小川町小川197-4地図

明治21年築の旧養蚕伝習所。国登録文化財。
玉成舎

pin田中家長屋


比企郡小川町小川177地図

明治前期の五間長屋。国登録文化財。
田中家長屋

pin旧小川織物工業協同組合


比企郡小川町小川203地図

明治42年頃築。
旧小川織物工業協同組合

pin小川和紙工業協同組合


比企郡小川町小川230-1地図

昭和13年築。
小川和紙工業協同組合

地図

地図上のピンか、地図下のボタンを押すと名称が吹き出し、もう一度押すと消えます。

寄居

pin鉢形城跡


大里郡寄居町鉢形地図

国史跡の中世平山城。地形が良く残っている。
【詳細】
寄居駅より11分

鉢形城跡鉢形城跡鉢形城跡鉢形城跡

その他

pin京亭


大里郡寄居町寄居547地図

料亭。作曲家旧佐々紅華の旧邸で昭和8年築。
寄居駅より9分
京亭

pin雀宮公園


大里郡寄居町寄居599地図

9-16時 無料

戦前の歌舞伎役者の別邸跡。
【詳細】
寄居駅より9分
雀宮公園

pin旧柏原歯科医院


大里郡寄居町寄居958-2地図

現在はカフェなど。昭和7年築。
旧柏原歯科医院

pin喜楽


大里郡寄居町寄居998地図

昭和6年築。
喜楽

pin旧熊谷裁判所出張所


大里郡寄居町寄居1244地図

大正15年築。
旧熊谷裁判所出張所

地図

地図上のピンか、地図下のボタンを押すと名称が吹き出し、もう一度押すと消えます。