千葉大学 亥鼻キャンパス の近代建築等

千葉大学 亥鼻キャンパス千葉大学の亥鼻キャンパスは、千葉県千葉市の、JR内房線の本千葉駅より東へ徒歩14分の地に位置する学術・教育機関。
明治7年に設立された共立病院を源流として、改組・改称を繰り返し、現・医学部旧本館が竣工した大正11年当時は千葉医科大学であった。昭和24年に千葉大学医学部・薬学部に改組。
医学部旧本館は、竣工当時は東洋一の病院と謳われた。

近代建築

医学部旧本館
千葉大学 亥鼻キャンパス
 
千葉大学 亥鼻キャンパス
 
千葉大学 亥鼻キャンパス

旧本館は千葉医科大学附属医院の本館として昭和11年竣工。
病院建築様式は、当時主流であった「パビリオン型」に対し、当館は「ブロック型」という画期的な設計。

サークル会館
千葉大学 亥鼻キャンパス

サークル会館は、千葉医科大学附属医院の神経科精神科病棟として昭和2年竣工。

千葉大学薬学部亥之鼻学舎屋根飾
千葉大学 亥鼻キャンパス

前身である千葉医学専門学校時代の大正7年に竣工した、当時の附属薬学専門部(現・薬学部)の校舎は、屋根飾りのみ保存。

現代建築

ゐのはな記念講堂
千葉大学 亥鼻キャンパス

ゐのはな記念講堂は、医学部記念講堂として昭和39年(1964年)竣工。
設計は世界的建築家・槇文彦。

史跡

当キャンパス内外には、七天王塚(七つ塚)と呼ばれる7基の塚がある(敷地内に5基、外だが至近距離に2基)。
これは、千葉氏が、猪鼻城(千葉城)の大手口に、崇敬する北斗七星(妙見菩薩)の配置に牛頭天王を祀ったものとも推測されている。
また、千葉氏の七人の兄弟の墓、平将門の七騎武者の墓、平将門本人の墓、などの伝説もある。
千葉市指定史跡。

亥鼻城跡
スポットガイド
亥鼻城跡 | 千葉県千葉市
千葉氏の居城
七天王塚
千葉大学 亥鼻キャンパス
千葉大学 亥鼻キャンパス
千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1 地図
アクセス:JR内房線 本千葉駅より14分
千葉市
エリアガイド
千葉市 | 千葉県
千葉の県都

市川・浦安~千葉市の沿岸部のエリアガイド
市川・浦安
エリアガイド
市川・浦安 | 千葉県
東京との沿岸部の県境
船橋・習志野・八千代
エリアガイド
船橋・習志野・八千代 | 千葉県
船橋は人口で県内第二の都市
千葉市
エリアガイド
千葉市 | 千葉県
千葉の県都