大蓮寺
大蓮寺は、神奈川県横浜市の、JR横須賀線・湘南新宿ラインの保土ヶ谷駅より北へ徒歩6分の地に位置する、日蓮宗の寺院。
正式には妙栄山西孝院大蓮寺。
仁治3年(1241年)、宗祖日蓮が清澄山から比叡山へ向かう途次、当地の浄土宗門徒の農家の家に宿泊し釈尊像を安置。家主はその時は改宗しなかったが、建長5年(1253年)に日蓮が開宗した際に改宗し、邸宅を法華堂とした。法華堂は当初は帷子橋付近にあったが津波で被災し、寛永2年(1625年)に現在地へと移転、妙栄山西孝院大蓮寺と号した。
境内は整っている。
釈迦堂は昭和42年建立。
祖師堂は宗祖日蓮を祀る。
本師堂は釈迦如来を祀る。
近くには保土ケ谷神明社などがある。