龍谷寺龍谷寺は、東京都台東区の、東京メトロ銀座線の稲荷町駅より北へ徒歩1分の地に位置する、曹洞宗の寺院。浅草新寺町にある。元和2年(1616年)に湯島に松洞山龍谷寺として創建。明暦元年(1655年)に当地へと移転し山号を黄雲山に改めた。境内背後からは、特徴的な土蔵がうかがえる。スポットガイド浅草新寺町 | 東京都台東区上野~浅草間の寺町本堂本尊は釈迦如来。庫裏庫裏は昭和9年竣工。豊川稲荷堂庫裏背後の土蔵少し凝った形の土蔵が、境内背後からうかがえる。龍谷寺東京都台東区東上野5-5-21 地図アクセス:東京メトロ 稲荷町駅より徒歩1分エリアガイド台東区 上野 | 東京都上野公園一帯エリアガイド台東区 浅草 | 東京都浅草とその北方エリアガイド台東区 谷中・蔵前 | 東京都上野の北の谷中と、浅草の南の蔵前