伝統の日本紀行

玉泉寺 - 東京都八王子市 - 境内の整った真言宗寺院 - 堀之内駅24分

玉泉寺

玉泉寺玉泉寺は、東京都八王子市の、京王相模原線の堀之内駅より北東へ徒歩24分の地に位置する、真言宗智山派の寺院。正式には吹王山不動院玉泉寺。
鎌倉時代から南北朝時代にかけての14世紀頃に創建。元禄8年(1695年)中興開山。
境内は整っている。

参道
玉泉寺
山門
玉泉寺
山門内
玉泉寺
本堂
玉泉寺

本堂は江戸中期の1746年上棟。
本尊は不動明王。

鐘楼
玉泉寺
庫裏
玉泉寺

明治維新時の神仏分離まで、当寺は近くにある越野日枝神社(越野750)の別当寺であった。

玉泉寺
東京都八王子市越野726 地図
アクセス:京王相模原線 堀之内駅より徒歩24分
八王子
エリアガイド
八王子 | 東京都
東京の西の要

近くには永林寺がある。

永林寺
スポットガイド
永林寺 | 東京都八王子市
名刹に相応しい伽藍

京王線・小田急線沿線のエリアガイド
調布・府中・狛江
エリアガイド
調布・府中・狛江 | 東京都
多摩川北岸の東端
稲城・多摩市・日野
エリアガイド
稲城・多摩市・日野 | 東京都
多摩川南岸の東端
町田
エリアガイド
町田 | 東京都
神奈川県をクサビ形に切り取った形状
八王子
エリアガイド
八王子 | 東京都
東京の西の要