ときわ台天祖神社
ときわ台天祖神社は、東京都板橋区の、東武東上線のときわ台駅より徒歩1分の地に位置する神明社(伊勢神宮の分社)。
創建の年代は鎌倉時代の御深草天皇の在位中(1246~1260年)ともされる。
境内には戦前からの社殿が比較的残り、その一部は江戸時代のものである。
社殿は、拝殿・幣殿・本殿で構成された権現造。拝殿と幣殿は昭和5年、本殿は江戸末期の建立。
額殿は、江戸末期に建造された拝殿を転用したもの。
神楽殿は戦後の昭和28年建立。
社務所は大正7年竣工。
例大祭
ときわ台天祖神社の例大祭は9月下旬。多くの露店が出店するほか、日曜夕刻には毎年、町神輿の連合渡御が行われる。この行事に関する詳細は「ときわ台天祖神社 例大祭」の記事を参照。
熊手市
毎年12月2日(曜日に関わらず日程固定)には境内で熊手市が立つ。縁起物の飾り熊手を売る露店が若干出るほか、一般の露天商も数軒出店する。