世良田東照宮

世良田東照宮世良田東照宮は、群馬県太田市の、東武伊勢崎線の世良田駅より南へ徒歩21分の地に位置する神社。
寛永21年(1644年)、徳川家光の命で、徳川氏の遠祖である世良田義季の墓があった長楽寺の境内に創建。明治維新の神仏分離で長楽寺から分離した。
社殿の一部は日光東照宮から移築したもの。また境内は国指定史跡新田荘遺跡の一部となっている。

長楽寺
スポットガイド
長楽寺 | 群馬県太田市
世良田東照宮の旧別当寺
御黒門
世良田東照宮

御黒門は江戸時代は通常時は閉ざされていたため民は門前で参拝したが、1月17日と4月17日は開扉された。

御黒門内
世良田東照宮
上番所
世良田東照宮

江戸時代、当社の警備のため上下の番所が置かれていた。

鳥居
世良田東照宮
拝殿(正面)
世良田東照宮

拝殿は、日光東照宮の奥社の拝殿(1617年建立)を1641-42年に移築したもの。国指定重要文化財

拝殿(背面)
世良田東照宮

拝殿は、正面だけでなく背面にも軒唐破風がある。

唐門
世良田東照宮
 
世良田東照宮

唐門も、拝殿と同時に日光東照宮の奥社より移築。国指定重要文化財

本殿
世良田東照宮

本殿は1644年建立。国指定重要文化財で、厨子と須弥壇が附指定されているが非公開。巣籠りの鷹の彫刻は左甚五郎作で狩野探幽画と伝える。

鉄灯籠
世良田東照宮

この鉄灯籠は日光東照宮に1618年に建立され、当社には1658年に移築された。社殿の重文指定に附指定されている。

宝蔵庫
世良田東照宮

宝蔵庫は世良田小学校に建立された御真影奉安殿を、昭和21年に移築したもの。

日枝社
世良田東照宮

日枝社は世良田東照宮創建の際、日光より奉遷。

日枝社前の狛猿
世良田東照宮
開運稲荷社
世良田東照宮

開運稲荷社の脇には人形代祈願所がある。

普光庵跡
世良田東照宮

境内南側には神仏習合の跡として、普光庵跡、真言院井戸、本地塔跡が残る。

南御門と南参道
世良田東照宮
世良田東照宮 公式HP
時間:9:00-16:30(11-3月は9:30-16:00) 拝観料:300円
群馬県太田市世良田町3119-1 地図
アクセス:東武伊勢崎線 世良田駅より徒歩21分
太田
エリアガイド
太田 | 群馬県
新田一族の本貫地

近くには長楽寺、総持寺、世良田八坂神社などがある。

長楽寺
スポットガイド
長楽寺 | 群馬県太田市
世良田東照宮の旧別当寺
総持寺
スポットガイド
総持寺 | 群馬県太田市
新田氏の居館跡
世良田八坂神社
スポットガイド
世良田八坂神社 | 群馬県太田市
境内の整った鎮守社