日本橋の近代建築 (1)
中央区の日本橋地区に残る近代建築(戦前建築)を紹介。(1)では、日本橋が架かる日本橋川の北側にあるものを取り上げる。また、寺社建築については、RC造のもののみ扱う。
中央区のその他の地区については、以下のページを参照。
日本橋
現在の日本橋は明治44年に架橋された石橋で国指定重要文化財。この橋に関する詳細は日本橋の記事を参照。
日本銀行本店 旧館
日本銀行は日本の中央銀行。その本店旧館は、本館は辰野金吾の設計で明治29年に竣工し国指定重要文化財。また2号館は昭和10年の、3号館は昭和13年の竣工。
当所に関する詳細は日本銀行の記事を参照。
日本橋三越本店 本館
三越本店(日本橋三越)は大正3年に三越呉服店本店として竣工。国指定重要文化財。
当館に関する詳細は「日本橋三越本館 & 三井本館」の記事を参照。
三井本館
三井本館は、三井財閥の持株会社のオフィス「三井本館」として昭和4年竣工。国指定重要文化財。
当館に関する詳細は「日本橋三越本館 & 三井本館」の記事を参照。
常盤小学校
常盤小学校は昭和4年竣工。旧常盤尋常小学校。東京都選定歴史的建造物。
近三ビルヂング
近三ビルヂングは村野藤吾の設計で、森五商店東京支店として昭和6年竣工。東京都選定歴史的建造物。
日清製粉 小網町ビル 本館
日清製粉の小網町ビルの本館は、大正12年に日清製粉本社として竣工。東の拡張部は昭和12年に増築され、5階部分は同26年に増築された。
水天宮ピット
水天宮ピットは昭和3年に箱崎尋常小学校として竣工。かなり改装されている。
大安楽寺 本堂
大安楽寺の本堂は昭和3年竣功でRC造。なお、その脇の木造の書院・庫裏も同年の竣功。
身延別院 浄行堂
身延別院の浄行堂はRC造で昭和4年建立。なお、木造の本堂も同年の竣工。
石町時の鐘 鐘楼
十思公園内にある「石町時の鐘」の鐘楼は昭和5年竣工。
(エリアガイドには不掲載。)
十思スクエア
十思スクエアは昭和3年竣工。旧十思尋常小学校。東京都選定歴史的建造物。
東京アフロディテ
東京アフロディテは大正15年竣工。旧古河銀行元浜町支店。
HARIO本社ビル
HARIO本社ビルは昭和7年竣工。旧川崎貯蓄銀行富沢町支店。国登録有形文化財。
椙森神社
椙森神社は、社殿(本殿・幣殿・拝殿)が昭和6年竣功のSRC造。また神輿庫・社務所・神楽殿・水屋・鳥居は同年竣功のRC造。
当社に関する詳細は椙森神社の記事を参照。
大原第5ビル
大原第5ビルは昭和4年竣工。旧東陽ビル。
イーグルビル
イーグルビルは第二次大戦前の竣工。
玉置文治郎ビル
玉置文治郎ビルは昭和4年竣工。国登録有形文化財。