中央区 北部
商業地である日本橋や、ビジネス街である兜町・八重洲を中心とする地域。
日本銀行 本店 旧館[HP]
[重文]
明治29年築の本館は辰野金吾の設計でに重要文化財。その東側の2号館・3号館は昭和初期の築。
【詳細】東京メトロ銀座線・半蔵門線の三越前駅より3分
その他
大規模開発に伴い商業地区に再整備された神社。夜にはライトアップされる。
【詳細】東京メトロ銀座線三越前駅より1分
神楽殿は平面が五角形で珍しい。狭隘な境内に社殿が収まる。
【詳細】東京メトロ日比谷線・都営浅草線 人形町駅より6分
日本橋日枝神社
赤坂日枝神社の御旅所。社殿は昭和3年築のRC造。
【詳細】東京メトロ東西線・日比谷線 茅場町駅より2分
浜町神社
境内に珍しい陶製の祠(写真)がある。
【詳細】東京メトロ半蔵門線水天宮前駅または都営新宿線浜町駅より6分
安産の神として有名な神社。
【詳細】東京メトロ半蔵門線水天宮前駅より1分
椙森神社
社殿などは昭和6年のRC・SRC建築。10月には
べったら市が立つ。
【詳細】東京メトロ日比谷線小伝馬町駅より4分
大安楽寺
高野山真言宗の寺院。本堂は昭和3年築のRC建築。
【詳細】日蓮宗の寺院。浄行堂(写真)は昭和4年築のRC建築。
【詳細】清洲橋
[重文]
昭和3年架橋。重要文化財。
【詳細】都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線の清澄白河駅より7分
日本橋
[重文]
明治44年架橋。重要文化財。
【詳細】日本橋三越本店 本館
[重文]
大正3年・昭和2年築。旧三越呉服店本店。重要文化財。
【詳細】三井本館
[重文]
昭和4年築。重要文化財。戦前は三井財閥の中枢が置かれた。
【詳細】近三ビルヂング
昭和6年築の旧森五商店東京支店。都選定歴史的建造物。
【詳細】玉置文治郎ビル
昭和4年築。国登録文化財。
【詳細】大原第5ビル
昭和4年築。旧東陽ビル。
【詳細】十思スクエア
昭和3年築。旧十思尋常小学校。都選定歴史的建造物。隣の十思公園には昭和5年築のRC鐘楼
あり。
【詳細】日清製粉 小網町ビル本館
大正12年築。旧日清製粉本社。
【詳細】水天宮ピット
昭和3年築の旧箱崎尋常小学校を改装。
【詳細】東京アフロディテ
大正15年築。旧古河銀行元浜町支店。
【詳細】HARIO 本社ビル
昭和7年築。旧川崎貯蓄銀行富沢町支店。国登録文化財。
【詳細】常盤小学校
昭和4年築の旧常盤尋常小学校。都選定歴史的建造物。
【詳細】常磐橋
中央区日本橋本石町3丁目-千代田区大手町2丁目
地図明治10年架橋の大型の石橋。江戸城常盤橋門(国史跡)の石垣も残る。
【詳細】日本橋ダイヤビルディング
低層部に昭和5年築の旧三菱倉庫本社ビルの外壁を保存(都選定歴史的建造物)。
【詳細】野村ビル 旧館
昭和5年築。旧日本橋野村ビル。
【詳細】日証館
昭和3年築。旧東株ビルディング。
【詳細】山二証券
昭和11年築。旧片岡辰次郎商店。
【詳細】フィリップ証券
昭和10年築。旧成瀬省一商店。
【詳細】髙島屋 東京店 本館
[重文]
昭和8年築の旧日本生命館。重要文化財。
【詳細】永代橋
[重文]
江東区佐賀1丁目・永代1丁目-中央区新川1丁目
地図大正15年架橋。重要文化財。
【詳細】都営大江戸線・東京メトロ東西線 門前仲町駅より9分
地図
地図上のピンか、地図下のボタンを押すと名称が吹き出し、もう一度押すと消えます。
京橋・銀座
区の中央部に位置する大商業地の京橋・銀座。
その他
大正13年築(戦後大改修)の歌舞伎座を2013年レプリカ復元。
【詳細】川崎ブランドデザインビルヂング
昭和7年築。旧宮脇ビル。
【詳細】鈴木ビル
昭和4年築。都選定歴史的建造物。右隣は岩瀬博美商店。
【詳細】奥野ビル
旧館は昭和7年、新館は同9年の築。旧銀座アパートメント。
【詳細】ヨネイビルディング
昭和5年築。旧米井商店。都選定歴史的建造物。
【詳細】和光 本館
昭和7年築の旧服部時計店ビル。銀座のランドマーク。
【詳細】泰明小学校
昭和4年築の旧泰明尋常小学校。都選定歴史的建造物。
【詳細】電通 銀座ビル
昭和9年築。旧日本電報通信社。
【詳細】丸嘉ビル
昭和4年築。旧丸嘉商店。
【詳細】第一菅原ビル
昭和9年築。旧菅原電気商会。
【詳細】 地図
地図上のピンか、地図下のボタンを押すと名称が吹き出し、もう一度押すと消えます。
中央区 南東部
下町の風情も色濃く残る築地や、新橋駅東側などの地域。
漁村の風情を残す佃に鎮座。境内を東と北で囲む水路は、人工島であった江戸初期の佃島の海岸の名残。明治期の煉瓦造の旧神輿庫も残る。8月の例大祭「佃祭」は比較的大きい。
【詳細】東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より6分
RCの本殿も含めて昭和10~12年の建造物群が残る。5月の
例大祭は、東京下町の神輿の先陣を切る祭りである。1月の
寒中禊も特徴的な行事。
【詳細】JR京葉線・東京メトロ日比谷線の八丁堀駅より4分
[重文]
京都・西本願寺の直轄寺院。旧本願寺築地別院。昭和9年築のインド風RC本堂は伊東忠太設計で重要文化財。4月の
花まつりは比較的大きい。
【詳細】東京メトロ日比谷線築地駅より1分
浜離宮恩賜庭園
[特名庭]
時間:9-17時 料金:300円 休園日:12/29-1/1
国特別名勝かつ特別史跡の回遊式日本庭園。海の干潮を取り込み、景観の変化を楽しむ潮入庭園。海に面する広大な園内には戦災焼失した建物も幾つか再建されている。江戸時代は将軍家別邸等で、江戸城とは水路で結ばれ、出城的性格も有した。維新で皇室の離宮となり、戦後に東京都の所有となった。
【詳細】都営大江戸線汐留駅より7分
戦前の商店建築が多く残る。
【詳細】都営大江戸線築地市場駅2分または東京メトロ日比谷線築地駅3分
その他
築地場外市場にあるコンパクトな境内に立派な社殿が収まる。6月の
つきじ獅子祭は比較的大規模。10月には
包丁式も。
【詳細】都営大江戸線築地市場駅より5分
円正寺
築地場外市場にある浄土真宗本願寺派の寺院。銅板張りの本堂と客殿(貸し店舗も営む)は昭和6年築。
【詳細】東京メトロ日比谷線築地駅より4分
東陽院
日蓮宗の寺院。納骨堂(写真)は昭和5年築のRC建築。
【詳細】都営大江戸線勝どき駅より3分
カトリック 築地教会
聖堂は昭和2年築。都選定歴史的建造物。
【詳細】新喜楽
有名な料亭。大元は昭和15年築だが、以後たびたび増改築。
【詳細】築地鉄板焼Kurosawa
昭和2年築の個人宅を転用。
【詳細】明治期の三菱総帥岩崎邸と伝える建物を改築した料理店。
【詳細】西仲通地域安全センター
大正15年築。旧西仲通交番。
【詳細】宮川商店
昭和4年築。三階建ての大型の銅板張り商店建築。都選定歴史的建造物。
【詳細】日本不動産
昭和3年の総銅板張りの商店建築。
【詳細】勝鬨橋
[重文]
昭和15年架橋。重要文化財。
【詳細】都営大江戸線勝どき駅より4分
京華スクエア
昭和4年築。旧京華尋常小学校。
【詳細】聖路加国際病院 旧館
旧病棟中央部(都選定歴史的建造物)とトイスラー記念館は昭和8年築。
【詳細】東京メトロ日比谷線築地駅より3分
地図
地図上のピンか、地図下のボタンを押すと名称が吹き出し、もう一度押すと消えます。